心筋梗塞の前兆のチェックと予防に必要なこと

※このサイトではアフィリエイトを利用しています

スポンサーリンク

心筋梗塞は致死率が高いことから、
前兆をチェックして何か予兆があればすぐに
病院で検査して早期発見・早期治療に
努めることが大事です。

また、心筋梗塞の原因へつながる生活習慣病を
予防することも同じく重要です。

ここではそんな心筋梗塞の前兆のチェックや
予防について書いています。

心筋梗塞とその原因

うっ!

心筋梗塞とは、心臓が壊死してしまうことです。
心臓も生きてる細胞が集まったものなので
その細胞に酸素や栄養を与えないと死んでしまいます。

その役目が血液なんです。
心臓には冠動脈があり、それが心臓の細胞に
酸素や栄養を運ぶ働きをします。

心筋梗塞の原因は、この冠動脈が何らかの原因で
狭窄や閉塞を起こし虚血(局所の貧血)状態になり、
心臓が壊死してしまうのです。

心筋が虚血状態になって壊死の前までをを
狭心症と言います。
また、虚血の発症からの期間の長さで
心筋梗塞に種類があります。

発症から3日以内に起こるのを急性心筋梗塞
発症から30日以内が亜急性心筋梗塞
発症から30日以上経ってから起こるものを陳旧性心筋梗塞
と言います。

心筋梗塞の前兆の症状

心筋梗塞にも前兆があるようです。
その代表的なものを以下にあげます。
チェックしてみてください。
・胸を締め付けられるような痛み
・少しの体を動かすだけでひどく疲れるように急になった
・肩から背中にかけての痛み
・肩こりがひどい
・階段や坂道をのぼると、動悸や息切れがする

特に胸を締め付けられる痛みは心筋梗塞の
初期症状にもあるので、すぐに検査を受けましょう。

心筋梗塞の原因になる病気や生活習慣

注意

心筋梗塞の直接の原因は、冠動脈の閉塞です。
でも、血管を詰まらせる原因になる病気も
心筋梗塞の間接的な原因になっています。

また、その間接的な原因の病気をもたらしている
食生活や日常の生活も心筋梗塞の原因の1つと
言えるでしょう。

その例を下に上げます。

病気によるもの

1.高血圧
2.糖尿病
3.心臓病
4.高脂血症

生活習慣によるもの

1.喫煙
2.大量の飲酒
3.運動不足
4.過労・ストレスの蓄積
5.塩分の摂り過ぎ

ここで、何か気づきませんか?
そうです、このブログでも書いた、脳卒中の原因と
全く同じでなんです↓

脳卒中の前兆とすぐにわかるチェック方法とは

脳卒中は頭の中の血管が詰まることで
起こる病気のことでした。

つまり、血管が詰まるようなリスクがあれば
脳卒中にも心筋梗塞にもなる危険性がある
ということです。

なので、脳卒中に限らず心筋梗塞の予防には
血液をサラサラにすることが重要なわけです。

そのためには、適度な運動をしたり、
血液をサラサラにするものを食べたりしないと
何年たっても改善はされません。

では、血液をサラサラにする食べ物には
どんなものがあるのでしょうか?

心筋梗塞の予防に!血液をサラサラにする食品

野菜

お茶

含まれているポリフェノールに血液をサラサラにする
働きがあるようです。
中でも麦茶が一番なのだとか。

青魚

青魚にはDHAEPAが豊富に含まれており
血流を良くする働きがあるようです。

青魚が嫌いな人は、サプリで。

納豆

納豆に含まれるナットウキナーゼという酵素が
血栓を溶かす働きをするようです。

健康食品の顔・酢はクエン酸が働くようです。
中でも黒酢は血液サラサラの王様のようですね。

酢なので飲みにくいと思う方は
黒酢のサプリで大丈夫です。

黒酢/ダイエットサプリ/ダイエット サプリ/香酢/黒酢ダイエット/送料無料/メール便/お疲れ/肩の…

野菜

野菜に含まれるビタミン、特にビタミンC
血液をサラサラすることには良いようです。

果物にもビタミンCはあるのですが、同時に
糖分もあるので果物を摂りすぎるとかえって
血液をドロドロすることにもなりかねないようです。

その他

血液をサラサラにする食べ物と言えば
思い浮かぶのは玉ねぎですね。
それは、血糖値を下げる働きがあるからです。

他にもネギには、血栓を抑える働きがあるようです。

まとめ

心筋梗塞の原因は心臓の血管がつまることなので
血管が詰まらないようにするための生活習慣や食事が必要。

血液をサラサラにすれば、血管が詰まるリスクは
激減するので、それに合った食品を食べるようにする。

また、自分がどのくらい心臓病になるリスクなるかどうかを
チェックするサイトがありますので参考にしてみてください。

心臓病リスク度チェック

12の質問に答えていくだけで、リスク度合いが
わかります。
質問に、家族に心臓病の人がいるかどうかを
聞いてくるのですが、もしかしたら遺伝も
関係してるのかもしれないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました