台風対策!誰でもできる家の窓ガラスの対策

※このサイトではアフィリエイトを利用しています

スポンサーリンク

台風対策がきちんとなっていないと
大きな被害を受け、かなり悲惨な状態になります。

しかも最近は日本にやってくる台風の数も増え、
台風対策は必修であるといえるでしょう。

ここでは、一番に対策が必要な家の窓ガラスの
対策について書いていきます。

また、台風対策で最も必要な大事なものについても
書いていきます。

台風対策で窓ガラスを守るための対策とは

台風で窓ガラスが割れることがありますが、
大抵の人は、風圧で割れると思うかもしれません。

もちろん、風圧でも割れることもあるでしょう。
でも、多くは台風で飛ばされた小石や木切れなどが
窓ガラスに当って割れます

なので窓ガラスの台風対策は、まずはこの台風によって
呼ばされた物が窓ガラスに当るのを避けることが重要です。

その最も適したものが、雨戸です。
しかもアルミ製が使い勝手が良いです。
それは軽くて丈夫なので、開け閉めがスムーズにできるからです。

これなら、少々の小石や木切れの衝突でも
窓ガラスを守ってくれます。
が、値段が結構かかるのがネックですね。

でも、これから窓ガラスを台風から守ってくれる
というのであれば、少々の出費はやむを得ないのかも。

また、窓ガラスに専用のフィルムを張る
という対策もあります。

こちらは、フィルムを自分で張れば安く収まります。
もちろん、張るのも簡単にできるようです。

但し、これはガラスが割れないようにするための
対策ではないのでご注意を。
詳細は後述してます。

アルミ製雨戸のメリット

アルミ製の雨戸は台風対策の他に防犯や
防寒にも役立ちます。

というのも、アルミ製の雨戸の一番の特徴は
軽くて丈夫なことです。
そのため、子供でも簡単に開閉ができます。

加えて、アルミ製の雨戸の中から鍵を掛けることができるので
防犯にもなるというわけです。

ガラスを割るのは簡単ですが、雨戸は
簡単にはいかないでしょう。

また、アルミ製の雨戸で二重窓にすることで
防寒にもなります。

雨戸を閉める閉めないでは、冬は以外にもかなり
差がありますよ。

デメリットは上にも書いたように、
取り付けて貰うには、結構な金額がかかる
ということです。

また、台風で窓ガラスを守ることができても
雨戸のレールが曲がるなどすれば
開け閉めが出来なくなったり、しづらくなります。

そして雨戸の開け閉めでは、2枚目の雨戸は
雨戸を収納している所の奥から引きだす必要があり、
結構面倒に感じるときもありますよね。

でも今では、シャッター付きのアルミサッシがあるようで
これなら、開け閉めの面倒さもかなりなくなりそうですね。

アルミサッシ シャッター付引違い 16518 W1690*H1830 トステム デュオPG イタリア

アルミサッシ シャッター付引違い 16518 W1690*H1830 トステム デュオPG イタリア

アルミサッシ シャッター付引違い 16518 W1690*H1830 トステム デュオPG イタリア

窓ガラスにフィルムを張る効果

台風対策で窓ガラスに専用のフィルムを
張る対策があります。
でもこの方法は上でも書いたように、
窓ガラスが割れるのを防ぐことではありません。

フィルムを張る効果は、窓ガラスが割れた時に
破片が部屋内に飛散しないようにするためのものです

また、飛んできた小石が窓ガラス割って
そのまま突き抜けることを防ぐための対策でもあります。

小石が窓ガラスを割るほど、勢いよく飛んできて
そのままガラスを突き破り部屋に侵入すれば危ないですよね。
また、割れたガラスもしかりです。

なので、フィルムを張ることで、そのような
危険を避ける効果があるのです。

防犯フィルム 台風など突風による飛来物対策にも有効 UVカット効果もあります【オーダーカット…

屋根を守るための台風対策

台風から屋根を守るためには、瓦が吹き飛ばされないように
することになります。

そのためには、瓦止めを業者に依頼して
施行することになります。
が、これにも結構な金額がかかります。

瓦は屋根の下の方が飛びやすいので、瓦止めの
資金がない場合は、屋根の下の方の一番端の瓦の
何枚かに土嚢(どのう)などで抑えると、しないよりかは
効果があります。

ただし、不十分ではあります。
端に乗せるのは、そこから剥がれやすいからであって
真ん中からの方は剥がれないというわけではありません。

でも土嚢などの重しを事前に購入しておけば、
瓦が飛んだ時など、シートを掛けて抑えるための重しにもなります。

ただ、土嚢を屋根に上げるのは容易ではありません。
そんな時には、面倒かもしれませんが瓦用のボンドで
瓦が飛ばないようにすることもできます。

コニシ 強力瓦用ボンド 瓦止太郎 半透明 330ml  #59578

コニシ 強力瓦用ボンド 瓦止太郎 半透明 330ml #59578

台風対策で一番重要なもの

ここまで窓ガラス、屋根の台風対策を書いてきましたが、
台風対策で一番重要な対策があります。

それは、きちんと保険に入っていることです。
台風で家がほぼ全壊となることがあります。

また、瓦屋や屋根が飛んでしまうこともあります。
そうした場合、修理するにしても復旧するにしても
かなりの金額がかかります。

そのようなときのために、保険にはきちんと
加入しておくことが重要となります。

台風の被害が保障できるのは、火災保険です。
知らない内に加入している場合もあるので、
まずは、確かめて下さい。

そして、火災保険に加入していて台風の被害にあったら、
すぐに保険会社へ連絡です。

ただここで注意して欲しいのが、家の築年数が
結構経ってるなら、被害にあった全部の保障はできない
ということです。

例えば、飛んでしまった、破損した瓦については
おそらく全額保険から出るでしょう。
でも、瓦の下には瓦を支えるための板があります。

その板や軒など瓦以外の部分が破損した場合、
築年数次第では全額は保障されないようです。

というのも、台風での被害には変わりないのですが、
築年数が経ち過ぎていると、劣化で台風に耐えたれなかった
と判断されるからです。

つまり、通常なら耐え切れたのに、古くなりすぎて
劣化してたから壊れたということなのです。

一見、「えっ?」と思うかもしれませんが、
火災保険ではこのようになっているようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました