サザエさん 10年後には子供が増えていた!波野家にも? | トレンドランキング!ここだけの話題を先取り

サザエさん 10年後には子供が増えていた!波野家にも?


Sponsored Link

サザエさんの10年後って、どんなになっているのかな?
アニメでは年齢が進まないからわからないよね。

もしかしたら子供が増えていたりして。
しかも波野家にも・・・

国民的人気のアニメのサザエさん。
原作はもちろん漫画。

始まりは昭和21年4月22日、新聞の4コマ漫画から
始まったようだね。

アニメは昭和44年10月5日から、フジテレビで
始まったようだね。

サザエさんに出てくる主なキャラクターの年齢だけど
例えば、磯野家の大黒柱の波平さん。

設定は54歳だけど、昭和55年に始まったから
その年で54歳とすると、何と明治28年生まれの118歳
ってことになるのよ。

凄すぎ!
因みに、後の家族は磯野フネが112歳、サザエさんが91歳
カツオが75歳、ワカメが71歳、マスオさんが96歳、タラちゃんが
66歳ってことになるよ。

実写版のCMは25年後という設定だけど
それどころじゃないよね。

では10年後のサザエさんはどうなっているのかな?

何でも原作の漫画にサザエさん一家の未来予想図
というのがあり、そこに少しだけどサザエさんの10年後が
書かれているようだね。

そのサザエさん一家の未来予想図が↓

サザエさんの10年後

注目は、マスオさんが話しかけている女の子。
ヒトデちゃんというのだけど、実はマスオさんとサザエさんの
子供で、タラちゃんの妹らしいね。

ということは・・・そう波野家にも新しい家族が
増えているんだね。

イクラちゃんの妹で、名前はキャビアちゃん
っていうようだね。

イクラにキャビアって、波野家は魚の
卵つながりなんだね^^

ここからは、サザエさんのことで、
知っているようで意外と知らないことについて
書いていくね。

ますは出てくるキャラクターの学歴から。

穴子さんは京都大学、ノリスケさんは東京大学、
波平は京都大学、マスオさんは早稲田大学って凄いよね。

ちなみにサザエさんの最終学歴は、あわび女子学園。
でも、独身のときは雑誌記者だったようだね。
へそくりは決まってミシンの中だとか。

また、フネさんの旧姓は石田。
伊佐坂先生の下の名前は「難物」。
猫のたまは、ワカメが拾ってきた。

どうですか?
知っているようで、知らなかったことが
あったでしょう^^

サザエさんの原作や漫画では、アニメでは出てこないことが
一杯あるからね。

また、サザエさんについて、非常に興味深い本が・・・

それが「サザエさんの秘密」

 

さ、サザエさんの秘密って・・・

サザエさんの原作って、以前に打ち切りになって以来
ずっと止まったままなんだよね。

つまり、今アニメで放送してるのは、オリジナルって
ことになるよね。

ということは、サザエさんの10年後も
アニメのスタッフの手に・・・ってとこなのかな?

テレビ番組でここまで続くのもは、他にないし
これからも、毎週笑いを届けてほしいよね。


Sponsored Link

このページをブックマークに登録する↓

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する
(この記事についての関連記事)
    None Found

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » トレンドランキング!ここだけの話題を先取り

この記事へのコメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トレンドランキング!ここだけの話題を先取り TOP » アニメ・漫画 » サザエさん 10年後には子供が増えていた!波野家にも?